トップ画面へ情報共有サイト
メニュー

自立支援事業相談窓口マップ

自立支援事業相談窓口マップ

京都市 相談窓口一覧

小児慢性特定疾病児童等自立支援に関するご相談は最寄りの担当窓口で受け付けております。各窓口の「ホームページ」をクリックいただくと、別ウィンドウで各窓口のホームページをご覧いただけます。

自治体
窓口

京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課


  • 努力義務事業:
  • 相互交流
  • 受付日時:月~金曜日 8:45~17:30(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-746-7625
  • お問合せ方法:電話
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 北区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市北区紫野東御所田町56番地
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-432-1454
  • FAX:076-451-0611
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 上京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都府京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町285番地
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-441-2873
  • FAX:075-432-2025
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 左京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都府京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7番地2
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-702-1222
  • FAX:075-791-9616
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 中京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都府京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521番地
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-812-2598
  • FAX:075-822-7151
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 伏見区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市伏見区鷹匠町39番地2
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-611-1163
  • FAX:075-611-1166
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 伏見区役所深草支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市伏見区深草向畑町93番地1
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-642-3879
  • FAX:075-641-7326
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市伏見区醍醐大溝町28番地
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-571-6748
  • FAX:075-571-2973
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 東山区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市東山区清水五丁目130番地6
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-561-9349
  • FAX:075-561-2869
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 山科区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市山科区椥辻池尻町14番地2
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-592-3259
  • FAX:075-501-6831
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 下京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町608番地8
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-371-7219
  • FAX:075-351-9028
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 南区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市南区西九条南田町1番地2
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-681-3574
  • FAX:075-691-1397
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 右京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市右京区太秦下刑部町12番地
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-861-2179
  • FAX:075-861-4678
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 右京区役所京北出張所保健福祉第二担当


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市右京区京北周山町上寺田1番地1
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-852-1816
  • FAX:075-852-1800
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 西京区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市西京区上桂森下町25番地1
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-392-5691
  • FAX:075-392-6052
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18

自治体
窓口

京都市 西京区役所洛西支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室


  • 相談支援事業:
  • 地域相談
  • その他相談
  • 所在地:京都市西京区大原野東境谷町2丁目1番地2
  • 受付日時:月~金曜日 9:00~17:00(祝日及び年末年始除く)
  • 電話:075-332-9186
  • FAX:075-332-8186
  • お問合せ方法:電話、窓口
  • 追加情報:その他相談として、保護者からの相談対応や関係機関への繋ぎ等を実施しています。
更新日:2025/03/18